このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

コンピューターは検索が得意

  官庁など行政の書類が隠蔽されていたとするニュースが流れており、探したがその時は見つからなかったとの答弁を聞いて驚いた。公文書の書き換えなども国会答弁で行われているが、問題解決には電子書籍化するのが一番だと思う。何しろ ・・・

↓つづきを読む

戦争は誰のため?

  各国が軍隊を保有しているのは、自国防衛は自国でしなければ誰も守ってくれないから。近隣諸国との戦争や紛争などに長年苦しんできた経験から、どの国でも自国防衛のための軍隊を保有している。こうした考えは、仮想敵国がより強力な ・・・

↓つづきを読む

人は戦争が好き

対戦ゲームでもアクション映画でも戦闘シーンは大人気。正月には20年以上のシリーズになっている宇宙戦争映画を家族で観に行った。科学が発達しているのに相変わらず戦闘機に乗って戦っているし、銃を手にしている歩兵がいてロボットを ・・・

↓つづきを読む

増税するより仕事をさせろ

  選挙のたびに消費税増税を凍結するとか、原子力発電を廃止するとか、憲法改正反対とかが論争になるが、還暦を過ぎた一国民の立場からすると、国民は老後の生活に不安を抱えており、定年するまでに3千万円の貯金が必要などと、とんで ・・・

↓つづきを読む

AI(人工知能)を活用する

  大量のデータが蓄積されるようになると、それを利用して最善の策を考え出すようにプログラムを設定する。しかも、最善の策がうまく機能しないときには学習して、さらに最善策を考えるようにプログラムしておく。こうして自分で学習で ・・・

↓つづきを読む

石油の一滴は血の一滴

    米国は、昭和14年(1939)7月に日本政府に対して「日米通商航海条約」の破棄を通告します。その後、石油、鉄をはじめとする重要物資や特殊機械などの輸出許可制を実施しています。80%以上の石油を米国に頼っていた日本 ・・・

↓つづきを読む

サイト内検索

カテゴリー

プロフィール

硲 弘一(さこ ひろかず)

1953年、和歌山県出身。愛称はBUNちゃん先生。多くの中高年がパソコンスキルで困っている現実を目の当たりにし、中小企業の方々とともにパソコン教室をビジネス展開できないものか模索。1999年、パソコン教室「わかるとできる」のFC展開を開始し、初心者向けパソコン教室においては国内最大規模に成長を遂げた。人気講師として、自ら講座の教材作成、授業を担当している。