このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

海や山は危険がいっぱい

僕は、夏はサーフィン、冬は山登りをしている。サーフィンは波があれば楽しいがなければどうしようもない。車で1時間ほどのビーチに行ってから波がないと知ればガッカリする。そこで波アプリをスマートフォンにダウンロードして使ってい ・・・

↓つづきを読む

寄る年波には勝てない

  アメリカ大統領バイデンさん(81歳)、次期大統領選挙に出馬しないと決意。高齢者の登山で事故多発。高齢者のドライバーの事故多発など、高齢になると体力の衰えを隠し切れない。無理すれば、身体を壊すばかりでなく周囲 ・・・

↓つづきを読む

趣味を活かした第二の人生

  フランスではマルシェでお買い物をする人が多い。マルシェは、個人の方が出店を出して自作の絵画や食品、農産品、雑貨などを販売する市場のこと。お店を持っている人はマルシェに出店しない。個人が出店するのでお店卸がな ・・・

↓つづきを読む

自分でやってみるDIY

  僕は自分で小屋を建てたことがある。やってみると面白い。大工用の電動工具も最近は安いし便利になっている。使い方もユーチューブでたくさんアップされている。部屋の壁紙を自分で貼りかえるとかなり安くなる。ネットで検 ・・・

↓つづきを読む

お洒落は流行とは違う

  毎年、ファッション雑誌では今年のトレンドが発表され、今年はチェック柄が人気ですと言われて、チェック柄の洋服を購入して着る。とにかく、ファッション雑誌で紹介されているモノを着ていれば、自分はお洒落だと多くの人 ・・・

↓つづきを読む

サイト内検索

カテゴリー

プロフィール

硲 弘一(さこ ひろかず)

1953年、和歌山県出身。愛称はBUNちゃん先生。多くの中高年がパソコンスキルで困っている現実を目の当たりにし、中小企業の方々とともにパソコン教室をビジネス展開できないものか模索。1999年、パソコン教室「わかるとできる」のFC展開を開始し、初心者向けパソコン教室においては国内最大規模に成長を遂げた。人気講師として、自ら講座の教材作成、授業を担当している。