このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

思い通りにならないのが人生

小学校の時に友達と野球をするようになると、将来はプロ野球選手になりたいと思い、中学校でギターを弾くようになるとバンドを組んでプロになりたいと思うようになる。地元の進学高校に通うようになると早稲田大学に進学しようかと思う。 ・・・

↓つづきを読む

国を守るのは国民の務め

  太平洋戦争で敗戦するまで、日本の子供たちや若者は軍人になって天皇陛下のために命を落とすのが務めだと信じていた。日本が戦争を始めると、その原因に対する自分の意見はなく、ラジオや新聞から流れてくる情報を信じて疑 ・・・

↓つづきを読む

美女やイケメンはモテる

  見るからに綺麗な女性には多くの男性が惹かれる。幾人からお付き合いの申し込みがあり引く手あまた。イケメンも同じようなもので、多くの女性から愛の告白を受ける。うらやましい限りだが、それが不幸の一因ともなる。 & ・・・

↓つづきを読む

知識は誰にも奪えない

  稼いだお金は使えばなくなる。努力して得た名声、権力、地位、名誉は一瞬にして崩れ去る。しかし、身についた知識は誰にも奪われることがない。失敗は誰にでもあるが復活するには知識と挑戦する気持ちが必要。 &nbsp ・・・

↓つづきを読む

サイト内検索

カテゴリー

プロフィール

硲 弘一(さこ ひろかず)

1953年、和歌山県出身。愛称はBUNちゃん先生。多くの中高年がパソコンスキルで困っている現実を目の当たりにし、中小企業の方々とともにパソコン教室をビジネス展開できないものか模索。1999年、パソコン教室「わかるとできる」のFC展開を開始し、初心者向けパソコン教室においては国内最大規模に成長を遂げた。人気講師として、自ら講座の教材作成、授業を担当している。