貧乏ほど嫌なものはない
僕は、幼少期から中年になるまで30年ほど貧乏暮らしだった。社会人となってからも多額の借財の返済に追われて、いくら稼いでも食べるモノさえままならない生活だった。幼少の頃は母親がいたので、何とか食いしのげること ・・・
↓つづきを読むこのサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません
僕は、幼少期から中年になるまで30年ほど貧乏暮らしだった。社会人となってからも多額の借財の返済に追われて、いくら稼いでも食べるモノさえままならない生活だった。幼少の頃は母親がいたので、何とか食いしのげること ・・・
↓つづきを読む野球チームの成績は監督の成績より、選手たちのチームプレーと個々の身体能力の高さによって決まる。勝てるチームは団結力も個々の選手のプレーも一流。会社も同じことで、社長の成果より、個々の従業員のチームプレーと仕 ・・・
↓つづきを読むウサギのキャラクターで人気を博した英会話教室の会社があった。派手なテレビCMと広告宣伝、授業料の安売りで事業を拡大していったが赤字がかさみ経営破綻した。赤字に陥ったとき、経営コンサルタントは教室拡大をアドバ ・・・
↓つづきを読む老人になって喜んでいる人はよほどの変わり者。年など取りたくないのが本音。足腰は弱くなり、身体は昔のように動かない。立ち上がるのも一苦労。食欲も昔ほどなく、あっさりしたものを食べている。焼き肉は胃がもたれてし ・・・
↓つづきを読む美味しいものはたくさん食べたいし呑みたい。筋トレにハマるとドンドンきついトレーニングが好きになる。マラソンは毎日やっていなければ気が済まなくなり、どんなに不調でも走ってしまう。サーフィンは台風の時ほどやりた ・・・
↓つづきを読むわからないことを聞くと、「君は、そんなことも知らないのか!」と言う人がいるが、そんなことがわからないから聞いているのであって、さっさと教えてくれれば良いものを、少し小ばかにして上から目線で応答する人がいる。 ・・・
↓つづきを読む2024 年 11 月 8 日(金) 西日本 10:30~12:15 東日本 14:00~15:45 上記の日程で、BUN ちゃん先生オンライン講演会を開催します。参加したい方は、お近くのパソコン教室わかる ・・・
↓つづきを読む日本は縄文時代(16000年前~3000年前)から海外との交流が盛んだったらしい。当時の日本海は今より狭く浅い。充分、丸木船で航海できる距離だっただろうし、北海道からなら地続きで行ける時代もあったらしい。黒 ・・・
↓つづきを読む