レジ待ちはセルフレジで解消
イオンに行くとお買い物を済ませて、有人のレジで行列が出来ているが、セルフレジは空きがある。イオンペイを使ってセルフレジで支払いを済ませればとても助かるのに、それでも有人のレジで並んでいる。
昭和の頃は、お店のお買い物券があり、レジで店員さんが金額に応じて印鑑を押してもらい、いっぱいになれば500円として使えた。それがアプリになり、アプリで割引券などのクーポンが発行されるようになった。
現金支払いほど損をしている支払い方はないのに、それでもスマホ決済やお店のアプリのインストールなど知らない、できない、やらない、面倒だなどと言ってやろうとしない。それはとても残念なことだと思う。
僕は、イオンペイを利用しているが、いつも現金をチャージしてから支払うようにしている。クレジットカードを登録できるがあえてやっていない。地元のスーパーではペイペイを利用しているが、これも現金をチャージして支払える。
お店によってはかなりポイントがついて、少額のお買い物ならポイントだけで支払を済ませることもできる。毎日の事なので、パソコン教室わかるとできる に行ってお勉強して欲しい。セルフレジは、これから増えてくる。