このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

仕事ができる人の自慢

一昔前なら、早朝出社、深夜残業など労働時間が長いことを自慢していたが、今は、如何に効率よく働き、余暇を楽しむ時間をたっぷりとっているかを自慢する時代になった。100万円稼ぐのに100時間かけるよりも50時間で100万円稼 ・・・

↓つづきを読む

優柔不断は嫌われる

仕事をしているとどこまでの赤字なら許せるのかという判断は毎日のようにしなければならない。会社が大きくなれば、赤字部門も出てくるが、いつまでも放置することもできない。その決断は、会社のトップである社長が最終的には全責任を負 ・・・

↓つづきを読む

夜遅くまでいるのが好き

仕事仲間とのお付き合いを大切にされる方は、夜遅くまで飲み食いをするが、夜8時以降の飲食は医学的には健康に良くない。深夜までの飲食は、内臓に過度の負担を強いており翌日の身体を重くする。僕は、お酒もたばこもしないので、夜8時 ・・・

↓つづきを読む

サイト内検索

カテゴリー

プロフィール

硲 弘一(さこ ひろかず)

1953年、和歌山県出身。愛称はBUNちゃん先生。多くの中高年がパソコンスキルで困っている現実を目の当たりにし、中小企業の方々とともにパソコン教室をビジネス展開できないものか模索。1999年、パソコン教室「わかるとできる」のFC展開を開始し、初心者向けパソコン教室においては国内最大規模に成長を遂げた。人気講師として、自ら講座の教材作成、授業を担当している。