このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

技術立国日本は昔の話

  戦後の日本を支えて経済成長させた最初の原動力は円安と安い労賃。これにより、繊維産業が伸びて生活が楽になる。そこに、安い労賃なのでブリキのおもちゃや単純な工作の工場を作り生産する。アメリカなどに安く販売して日 ・・・

↓つづきを読む

駅前再開発の誤算

  地方都市では駅前の煩雑していた街を再生し、近代的なビルに2階までの商業施設と3階以上を事務所やマンションにした高層ビルを建てている。それまで駅前で暮らしていた地権者は商業施設に入って商売を続け、上の階で暮ら ・・・

↓つづきを読む

独裁者の末路

  独裁政治は、一個人、少数者または一党派が絶対的な政治権力を独占して握る政治体制で、そのトップに君臨するのが独裁者。独裁者は自分の指導のみが正しくて、誰もがそれに従うことを求める。反抗すれば国家反逆罪で投獄さ ・・・

↓つづきを読む

サイト内検索

カテゴリー

プロフィール

硲 弘一(さこ ひろかず)

1953年、和歌山県出身。愛称はBUNちゃん先生。多くの中高年がパソコンスキルで困っている現実を目の当たりにし、中小企業の方々とともにパソコン教室をビジネス展開できないものか模索。1999年、パソコン教室「わかるとできる」のFC展開を開始し、初心者向けパソコン教室においては国内最大規模に成長を遂げた。人気講師として、自ら講座の教材作成、授業を担当している。