このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

若者の魚離れ

いつもの地元のスーパーの鮮魚売り場に行って、今日は鮮魚売り場で魚をさばいている兄ちゃんにさばいてもらった。塩焼きにすると美味しい「いさぎ」を二枚に下ろしてくださいと言ったときの写真がこれ、真ん中でバッサリと切られているが ・・・

↓つづきを読む

食事はどうして大切なの?

最近5年間、医療の分野で一番注目されているのは、腸内フローラ(腸内に住む100兆以上の細菌の総称)。人体に入ってきた人体に害のある細菌は抗体によって破壊されるが、人体に必要な細菌は抗体が保護して腸内に蓄えていく。この腸内 ・・・

↓つづきを読む

医食同源(いしょくどうげん)

医食同源とは、日頃からバランスの取れた美味しい食事をとることで病気を予防し、治療しようとする日本人医師が考えた造語。僕が大好きなNHKの料理番組『きょうの料理』で初めて発表された。健康長寿と食事は切っても切れない関係で、 ・・・

↓つづきを読む

カロリーを気にして不健康になる

ダイエットしたいからと、コンニャクばかり、バナナだけ、リンゴばかり、極端に食事制限して身体を壊してしまう。こうした極端な偏食こそ不健康の原因となる。身体をつくるには多くの素材が必要で、万遍なく必要な量を多くも少なくもなく ・・・

↓つづきを読む

心身の病は生活習慣から

若い頃は、安くてボリュームたっぷりの食事であればと、ごはん、ラーメン、チャーハン、パスタ、カレー、とんかつ、串焼き、焼き肉、菓子パン、フライなどの揚げ物、が中心となり、炭水化物に偏った食事になりがち。野菜や果物、お魚など ・・・

↓つづきを読む

安い外食は身体に良くない

安い外食チェーン店での食事ばかりしていると、どうも不健康なりがち。1食500円程度の食事ばかりしていると栄養も偏りがちだし、食材も変な匂いや味がして怪しいものが多いのではないかと疑ってしまう。産直市場で調理したものと安い ・・・

↓つづきを読む

医者通いで良いのか?

数年前、健康診断で高血圧、尿酸値が高く、コレステロールの値も高いことから医師から生涯、薬を飲むようにと勧められ、それが嫌でダイエットに挑戦した。1年かけて23㎏減量して正常の範囲内に戻した。健康診断後は、いろいろな再検査 ・・・

↓つづきを読む

サイト内検索

カテゴリー

プロフィール

硲 弘一(さこ ひろかず)

1953年、和歌山県出身。愛称はBUNちゃん先生。多くの中高年がパソコンスキルで困っている現実を目の当たりにし、中小企業の方々とともにパソコン教室をビジネス展開できないものか模索。1999年、パソコン教室「わかるとできる」のFC展開を開始し、初心者向けパソコン教室においては国内最大規模に成長を遂げた。人気講師として、自ら講座の教材作成、授業を担当している。