このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

お金の使い方

まとまったお金の使い方には3通りあり、物やサービスを購入するのと利殖や投資によってお金を増やすやり方がある。多くの人は、まとまったお金があれば何をするかとイメージした時、使うことを考えるが、これだとお金はドンドンなくなっ ・・・

↓つづきを読む

いきなり有名になると自分を見失う

  有名タレント、俳優、プロスポーツ選手、成功している若手起業家など若いうちにいきなり有名になったり事業で成功してどっさりお金が入ってくるようになったりすると人は自分を見失い放蕩のかぎりを尽くして身を持ち崩す事 ・・・

↓つづきを読む

眠れぬ夜はひとり歩き

  どうしても眠れない夜がある。眠ろうとすると余計に眠れない。眠らなければと思うとさらに眠れない。そうした夜は、寝ることを諦めてひとりで夜の街を歩くことにしている。人気のない深夜の街はひっそりとして普段とは違う ・・・

↓つづきを読む

朝令暮改

  江戸末期、多くの人は尊王攘夷を信じ海外の人を討つことを本気で実行しようとしていたし、実行した薩摩や長州は敗北して開国に180度意見を変えている。彼らはそれぞれ学を積み見識ある立派な人たちだが、それでも考えは ・・・

↓つづきを読む

心配事はなくならない

道を歩けば車にひかれないかと心配し、電車に乗れば脱線しないかと心苦しくなり、食事をすれば危険な添加物が混入されていないかと焦り、仕事をすれば苛められないかと警戒し、友に会えば二度と会えないのではないかと思う。いちいち心配 ・・・

↓つづきを読む

地位、名誉、財産で人の価値は決まらない

大学教授、国会議員、上場企業の社長などの地位、有名人、高い見識で知られている人などの名誉、豪邸で暮らすお金持ちなどの財産で僕たちはその人を尊敬したりうらやんだりするが、それだけでその人の価値が決まるものではない。地位や名 ・・・

↓つづきを読む

サイト内検索

カテゴリー

プロフィール

硲 弘一(さこ ひろかず)

1953年、和歌山県出身。愛称はBUNちゃん先生。多くの中高年がパソコンスキルで困っている現実を目の当たりにし、中小企業の方々とともにパソコン教室をビジネス展開できないものか模索。1999年、パソコン教室「わかるとできる」のFC展開を開始し、初心者向けパソコン教室においては国内最大規模に成長を遂げた。人気講師として、自ら講座の教材作成、授業を担当している。