このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

人口が半減する街

  2045年、地方の町は人口減少で半減しているところが増えてくる。今から20年後、僕が住んでいる和歌山県も例外ではない。自分が住んでいる有田川町は、今でも高齢者が多く住んでいる。20年後、その人たちはほとんど ・・・

↓つづきを読む

価値観や常識は変遷する

  戦後しばらく男子の髪の毛はショートカットが常識だったが、イギリスのロックバンド、ビートルズが長髪にしてから長髪が若者に流行るようになる。当然、大人は不良だと嫌っていたが、嫌われるほどに長髪は若者に受けいられ ・・・

↓つづきを読む

おごれる人も久しからず

  祇園精舍の鐘の声、諸行無常の響きあり。 娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。 おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。 猛き者もつひには滅びぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。   平家物 ・・・

↓つづきを読む

サイト内検索

カテゴリー

プロフィール

硲 弘一(さこ ひろかず)

1953年、和歌山県出身。愛称はBUNちゃん先生。多くの中高年がパソコンスキルで困っている現実を目の当たりにし、中小企業の方々とともにパソコン教室をビジネス展開できないものか模索。1999年、パソコン教室「わかるとできる」のFC展開を開始し、初心者向けパソコン教室においては国内最大規模に成長を遂げた。人気講師として、自ら講座の教材作成、授業を担当している。