天狗になって落ちぶれる

名誉・金銭・権力は人を狂わせ、手にすると他人よりも自分は偉いと勘違いして傲慢な態度が目立つようになる。表彰されて有頂天になり、そのことを自慢するが、高じて相手を卑下する。お金持ちになって有頂天になり、贅沢して自慢する。役 ・・・
↓つづきを読むこのサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません
名誉・金銭・権力は人を狂わせ、手にすると他人よりも自分は偉いと勘違いして傲慢な態度が目立つようになる。表彰されて有頂天になり、そのことを自慢するが、高じて相手を卑下する。お金持ちになって有頂天になり、贅沢して自慢する。役 ・・・
↓つづきを読む半世紀以上も料理をしていると多くの失敗がある。調味料の加減で失敗したり、調理方法で失敗したり、67歳になる今でも、新しい調理に挑戦すれば失敗している。ただ、そうした失敗を繰り返すうちに美味しい調理方法を身に ・・・
↓つづきを読む若い方から「もう年なんだから控えたら!」と言われるが、年なんだからしがらみなくやってみるとこれが結構楽しい。しかも、元気になり、健康にも良く、若さを保てる。若い人に負けないぐらいやってみたいことはいっぱいあ ・・・
↓つづきを読む体力の限界を超えると身体を痛めるのと同じように、我慢しすぎると心を病む。ケガをすれば完治するまでジッとしているように、心を病めば完治するまで何もしないでボーっとしているのがいちばんの治療になる。見た目にわか ・・・
↓つづきを読むレストランで食事をしているととなりの裕福そうな女性二人が大きな声で話始めた。自分たちはお金持ちで、ホテルに宿泊するなら~が日本では最高クラスで、そこにしか泊まらない。レストランは、~のホテルの~が最高で1泊 ・・・
↓つづきを読む今日で67歳になる僕は59歳の時から、健康診断で医師から注意され1日1食にしている。59歳の時、医師からあらゆる生活習慣病を引き起こしそうになっており、投薬で抑えましょうと言われたが、僕は食事療法にした。空 ・・・
↓つづきを読む贅沢品を所有するとついつい自慢したくなるものだが、僕は贅沢品を初めて所有したのが60歳を過ぎてからで、会社に剰余金を20億円貯めてからだった。それも会社に来てくださるゲスト用や従業員の送迎用に7人乗りのベン ・・・
↓つづきを読む僕は企業経営者として40年以上やってきた。金融機関や格付け企業からの評価は高く、全国でもトップレベルの企業経営者らしい。講演会の依頼も多くあるが、そのほとんどはお断りしている。子供のころから母親に「能ある鷹は爪を隠す」と ・・・
↓つづきを読む