自分を変えるのは自分

59歳から1日1食(昼食のみ)にしているが8年経っても夜になると空腹は感じており、とても我慢しづらいときもある。それでもお茶を飲んだり自家製の梅シロップを薄めて飲んだりして空腹を我慢している。 ・・・
↓つづきを読むこのサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません
59歳から1日1食(昼食のみ)にしているが8年経っても夜になると空腹は感じており、とても我慢しづらいときもある。それでもお茶を飲んだり自家製の梅シロップを薄めて飲んだりして空腹を我慢している。 ・・・
↓つづきを読む僕は幼い頃、おばあちゃんから「おまえは生まれなかったらよかったのに」とため息交じりに言われたことがあるし、父の兄弟から「おまえは一族の恥さらしだ。俺に近寄るな!」と怖い顔で叱られたことがある。傍にいた父は反 ・・・
↓つづきを読む昨日、中国・四国地方で数教室を運営してくださっている加盟校のオーナー様から今年の決算では過去最高の売り上げを達成できそうですとご報告がありました。今年は、コロナ患者の増加で、広島が緊急事態宣言になり厳しい状 ・・・
↓つづきを読む自分は不幸だと思うことは誰にでもあるが、いつまでそう言っていても自分が置かれている環境は変わらない。誰か変えてくれないかなと期待していても、なかなかそういうチャンスには恵まれないものだ。何かイイことないかなと思い描いても ・・・
↓つづきを読む山に上る途中ではそんなに風は強くないのに山頂に登ったとたん、強風に見舞われることがよくある。いろいろな分野でも、そのトップに立つ人には風当たりは強くなる。誹謗中傷は言うに及ばず脅迫めいたものまである。その風 ・・・
↓つづきを読む太平洋戦争末期、日本は特攻による攻撃しか思い浮かばなかった。戦闘機に250㎏の爆弾を搭載して敵艦船に体当たりする攻撃は、当初はうまくいったがその後はほとんど撃ち落されている。それでも大本営は特攻を止めなかっ ・・・
↓つづきを読む平家物語の一節で、才能や才覚などで成功した人は、ついつい自慢したくなるし贅沢もしたくなる。自慢も贅沢も徐々に大きくなり目に余るほどになる。そうしたことをしているとすぐに才能や才覚をなくし誰からも相手にされなくなると解釈す ・・・
↓つづきを読む病院に行くと受付で時間を費やし、待合室で長時間待たされ、診察はあっという間に終わり、医師は多くの患者に真剣に向き合っている暇もなく次々と患者を診察する。支払いで番号を確認しながら長時間待たされ、薬局に行って ・・・
↓つづきを読む