このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

自然災害はひどくなる

昭和30年代、海は遠浅で雨が降ると、街は舗装されていないので泥水が河川に流れ込み、翌日の海は更に遠浅になっていた。土に含まれるミネラルによってプランクトンが大量に発生し、小魚が群れを成して海岸線を埋め尽くしていた。 &n ・・・

↓つづきを読む

スーツが売れなくなった

コロナ禍とテレワークの普及でスーツが売れなくなった。代わりにカジュアルが売れるようになった。自宅でくつろげる洋服でも機能的な洋服が人気で伸びる生地、脱臭効果のある生地、防水機能のある生地、虫よけ効果のある生地、汗を肌に付 ・・・

↓つづきを読む

安全な食品ってあるの?

僕は職場で家庭菜園(ビルの屋上)を行っている。無農薬で行っているので虫がつくし、しっかり食べている。殺虫剤を利用すればいとも簡単に殺すことが出来るのだがそれはやらず、手でむしり取っている。   虫が苦手で触るこ ・・・

↓つづきを読む

サイト内検索

カテゴリー

プロフィール

硲 弘一(さこ ひろかず)

1953年、和歌山県出身。愛称はBUNちゃん先生。多くの中高年がパソコンスキルで困っている現実を目の当たりにし、中小企業の方々とともにパソコン教室をビジネス展開できないものか模索。1999年、パソコン教室「わかるとできる」のFC展開を開始し、初心者向けパソコン教室においては国内最大規模に成長を遂げた。人気講師として、自ら講座の教材作成、授業を担当している。