このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

自分らしく生きる

  男のだから男らしくしなさいとか、大人だから大人らしくしなさいとか、~だから~らしくしなさいという言葉は、他人の評価であり多くの人の考えの場合が多い。でも、それが自分らしくあることと違っていれば、自分を変える ・・・

↓つづきを読む

おだてに乗るほどのバカでなし

  プロ野球の世界に入ってくる若者たちは、学生野球の頃にとびぬけた才能があったから。プロの世界に入ると、どの選手もプロ野球選手というだけで一般市民からは憧れの存在になる。サインを求められたり、飲み屋に行ってもお ・・・

↓つづきを読む

不幸な体験こそが自分を鍛えてくれる

  陶器を作るには粘土をぐちゃぐちゃにして何度も叩きつけて練り直していく。そうして原型をとどめぬほどにしてからでなければよい作品は作れない。同じように、人間も何度も叩きつけられてぐちゃぐちゃにされた人ほど立派に ・・・

↓つづきを読む

身体には替えがない

  今年も健康診断を受けてきました。医師からB判定がひとつあるだけで他はすべてA判定ですこぶる健康ですとのことでした。68歳にしてこの結果はなかなかないですよと驚かれていました。病気の兆候もないとのことでした。 ・・・

↓つづきを読む

我慢より努力

日本人は我慢強いと云われているが、我慢していることで問題解決にならないこともある。苛められているのに我慢する、儲からないのに我慢する、親に言われているから理不尽なことでも我慢する、夫から暴力されているが我慢する、我慢が美 ・・・

↓つづきを読む

かっこ悪いからカッコイイ

  1984年のロサンゼルスオリンピックでは女子マラソンが競技種目に新たに加わった。この時、多くの観衆を虜にしたのが、熱中症でほとんど意識のない中、ふらつきながらゴールに向かいフラフラになって歩み続けているスイ ・・・

↓つづきを読む

普段の生活が一番幸せ

  神様がおまえの命はあと一日しかないが、叶えてほしい願いがあれば聞いてあげようと言われれば、僕はこの毎日が明日も続ければそれで結構ですと答える。それほど今の一日が大切で幸せだと思う。   大金を手に ・・・

↓つづきを読む

100%失敗なのに笑顔でいられる

波に乗るサーフィンは、どんなに頑張ってみても最後は海に落ちる。最初はボードの上に立てなくて何度も海に落ちる。ボードの上に立てるようになってもすぐに落ちる。うまくなっても岸に近くなれば自ら海に落ちる。それなのに笑顔で皆がビ ・・・

↓つづきを読む

サイト内検索

カテゴリー

プロフィール

硲 弘一(さこ ひろかず)

1953年、和歌山県出身。愛称はBUNちゃん先生。多くの中高年がパソコンスキルで困っている現実を目の当たりにし、中小企業の方々とともにパソコン教室をビジネス展開できないものか模索。1999年、パソコン教室「わかるとできる」のFC展開を開始し、初心者向けパソコン教室においては国内最大規模に成長を遂げた。人気講師として、自ら講座の教材作成、授業を担当している。