このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

山登りの魅力

  還暦を過ぎてから山登りにも興味が出て登り始めた。心臓の血管が二本、詰まっていることも知らずに登っていると、急に息切れがして何度も休みながら登ることが多かった。それでも、山の稜線を歩いていると爽快な気分になる ・・・

↓つづきを読む

死者を弔うお盆

  お盆になるとお墓参りをしたり、仏壇に手を合わせて先祖の霊を拝んだりする。死者に対する畏敬の念は誰もが持っている。できれば生き返って欲しいという思いから、死体をミイラにしたり、神様にして祀ったり。愛する人の死 ・・・

↓つづきを読む

成功者ほど責められやすい

  誰もが勝利を疑わないときに敗北すれば責めて、誰もが負けると思っていることに勝利すれば称賛する。貧しい人が盗みをしても仕方がないと情けをかけるが、お金持ちが盗みをすれば非難中傷する。成功している人ほど失敗すれ ・・・

↓つづきを読む

温暖化で気候が変わった

  もう40年以上サーフィンをしているが、海が変化していて去年からまったく違う。1年中サーフィンができた海が去年から波がほとんどない。早朝からビーチに行ってサーフィンを楽しみ、昼からウインドサーフィンをして遊ん ・・・

↓つづきを読む

寄る年波には勝てない

  アメリカ大統領バイデンさん(81歳)、次期大統領選挙に出馬しないと決意。高齢者の登山で事故多発。高齢者のドライバーの事故多発など、高齢になると体力の衰えを隠し切れない。無理すれば、身体を壊すばかりでなく周囲 ・・・

↓つづきを読む

サイト内検索

カテゴリー

プロフィール

硲 弘一(さこ ひろかず)

1953年、和歌山県出身。愛称はBUNちゃん先生。多くの中高年がパソコンスキルで困っている現実を目の当たりにし、中小企業の方々とともにパソコン教室をビジネス展開できないものか模索。1999年、パソコン教室「わかるとできる」のFC展開を開始し、初心者向けパソコン教室においては国内最大規模に成長を遂げた。人気講師として、自ら講座の教材作成、授業を担当している。