質素倹約生活は楽しい

先日、らっきょうを漬けたが、1㎏1000円程度の根付らっきょうが見切り品になり1㎏300円で売られていた。6㎏買って例年のごとく処理して漬けた。見切り品は成長し始めで緑の部分が出始めているが味に影響はない。 ・・・
↓つづきを読むこのサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません
先日、らっきょうを漬けたが、1㎏1000円程度の根付らっきょうが見切り品になり1㎏300円で売られていた。6㎏買って例年のごとく処理して漬けた。見切り品は成長し始めで緑の部分が出始めているが味に影響はない。 ・・・
↓つづきを読むお金が入ると入った分だけ使ってしまったり、収入以上にお金を使って借金だらけになってしまったりする人がいる。お金は使えばなくなるのに、大金が入ると気が大きくなり使ってしまう。貧乏生活をしてきた人にもこうした傾 ・・・
↓つづきを読む人の身体は食べ物から作られている。健康維持に必要な栄養源がなければ人の身体は壊れていく。何を食べるかは健康維持には欠かせない問題。若い頃には何を食べても健康診断では健康と診断されていたのに、中年になり不健康 ・・・
↓つづきを読む仕事を続けている理由には、1.給与(福利厚生を含む)、2.職場の人間関係、3.仕事自体への興味、の3つの要素がある。高給なので我慢して働いている人や、職場の人間関係が良くて働いている人、仕事自体が面白く興味 ・・・
↓つづきを読むトルコの地震ではあっけなくビルが倒壊して驚くような映像が流れていました。鉄筋コンクリート造は、鉄とコンクリートの良さを重ねた構造になっています。鉄は引っ張りに強いですが圧縮や曲げ(モーメント力)に弱く、コン ・・・
↓つづきを読む古代、世界中の神殿や神社の参道沿いには必ずと言っていいほど売春宿があった。神様や仏様に自分の罪を許してもらい、売春宿に向かう気持ちは男性には理解できても、女性には何とも理解しがたい行為に映る。 ・・・
↓つづきを読む転職すると前職のやり方を踏襲しようとするが、それが間違いの元になる。前職でどんなに優秀な成績を残していても、再就職先では、その会社のやり方を覚えて、やってみて、納得できなくても、それで業績がでていれば何かし ・・・
↓つづきを読む自分を偉く見せようとする人や正当化しようとする人は、他人の発言に対して一言否定的な言葉を投げがちだ。僕も、自分の成功体験を発表するときがあり、他人から「今の時代は、変わっていますからねぇ?」と否定的な発言を ・・・
↓つづきを読む