会社をダメにしているのは社長
業績悪化になると、感情的に従業員を怒鳴る社長や、経営コンサルタントにすがるように相談している社長さんを見かける。経営セミナーに積極的に出かけて、受講した内容を従業員に教えているが、そんなことをしても、業績が良くなるはずが ・・・
↓つづきを読むこのサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

業績悪化になると、感情的に従業員を怒鳴る社長や、経営コンサルタントにすがるように相談している社長さんを見かける。経営セミナーに積極的に出かけて、受講した内容を従業員に教えているが、そんなことをしても、業績が良くなるはずが ・・・
↓つづきを読む僕は毎年1億数千万円もの法人税を納めている。金融関係の方や税理士からは、いろいろな節税対策を勧められることもある。不動産投資は如何でしょうか?高級マンションを購入して社宅にしてご自分で住んでは?4ドアの高級外車を社用車に ・・・
↓つづきを読むダメな社長は、会社は自分のものと考えていますし、社員は金もうけの道具ぐらいにしか思っていないので感情的に叱りつけることなど平気です。おれの稼いだ金でベンツなどの高級車に乗って何が悪いと思い込んでいますし、おれは仕事ができ ・・・
↓つづきを読む人には見栄を張るという欲があり、人より素敵な服を着たい、豪華な暮らしがしたい、高価な車に乗りたい、高級レストランで食事をしてみたい、宝飾品を身に着けて自慢してみたい、有名大学に進学してみたい、お金持ちになりたい、・・・見 ・・・
↓つづきを読むある飲食店のFCに就職した若者は、一生懸命になって働き、会社から認められるほどの実力者にのし上がっていった。毎日、出社して一緒に働く仲間といるのが楽しく、お客様に接して頑張るほどに売り上げは上がっていくのが楽しかった。毎 ・・・
↓つづきを読む「うちの社員はダメな奴が多くて・・・」と嘆いている社長様には、どの法人会に呼ばれてもお会いする。「うちの社員は遅刻が多くて困っているんです」と相談されたとき、僕は「あなたがいちばん遅刻したり、欠勤したりしていませんか?会 ・・・
↓つづきを読むゲーム業界でいち早くのし上がったニンテンドー、世界企業になったがガラケーのゲームではDeNAやグリーに、たった3年で押しのけられる。今や、この二社がゲーム業界の寵児としてもてはやされているが、今年の4月から6月の業績では ・・・
↓つづきを読む僕は社長として40もの直営教室を持っていた頃があった。当時は、直営事業部があり部長が管理しており、部長の下にブロック長がいて、その下に教室長がいる。本社には、FC事業部、直営事業部、システム事業部、企画制作事業部、総務部 ・・・
↓つづきを読む
パソコン教室わかるとできる
わかるとできるbiz
株式会社わかるとできる