このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

パソコンがなくなる

今から40年ほど昔まで、手書きで仕事をしていた時代があった。その頃は漢字を綺麗に書ける人が重宝され、漢字を知らない人はバカにされることが多かった。そんな時代にワープロが入ってきた。漢字を知らなくてもキーボードに打つだけで ・・・

↓つづきを読む

不審な電話はかけなおさない

「オレオレ詐欺」「強引な勧誘」「強引な販売」など迷惑電話の被害は後を絶たない。不審な電話の着信履歴があると、すぐにかけなおすのではなく、パソコンで電話番号を入力して検索すると、それが迷惑電話なのかどうかがすぐにわかる。迷 ・・・

↓つづきを読む

料理は失敗から学ぶのが基本

僕は料理が大好きで、幼い頃から毎日料理をして楽しんでいる。調味料の基本は、お酒、お醤油、みりん、お酢、お砂糖、お塩、の6つで、調合の基本は1:1。お酒は、出汁としても使えるので、時には3倍にしてもかまわない。これに個人の ・・・

↓つづきを読む

サイト内検索

カテゴリー

プロフィール

硲 弘一(さこ ひろかず)

1953年、和歌山県出身。愛称はBUNちゃん先生。多くの中高年がパソコンスキルで困っている現実を目の当たりにし、中小企業の方々とともにパソコン教室をビジネス展開できないものか模索。1999年、パソコン教室「わかるとできる」のFC展開を開始し、初心者向けパソコン教室においては国内最大規模に成長を遂げた。人気講師として、自ら講座の教材作成、授業を担当している。