このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

ひとりでも認めてくれる人がいれば

人が寄り添うように書いて人という漢字になっているように、人はひとりでは生きていけない。生きていても、活き活きとしてはいない。誰かと支え合っていなければ、人は活き活きとは生きられない。 愛する人がいて、その人を思い、その人 ・・・

↓つづきを読む

墓参り

お盆になると都会から郷里に帰り、先祖のお墓参りをする。代々のお墓があるので、郷里には親戚がいなくなっても子供たちを連れてやってくる方がいる。彼らは、少し離れた親戚に泊まるよりも、近くの旅館やホテルに宿泊して、お墓参りをし ・・・

↓つづきを読む

売れない田舎の田畑や家

お盆になると、実家に伺って仏壇にお供え物をして手を合わせる。そのあとは、親戚一同が集まって食事をしながら、それぞれの日常の話題になる。今年は、田舎で暮らしていた父や母や亡くなり、都会暮らしの子供たちが、田舎の畑や家を処分 ・・・

↓つづきを読む

台所の洗い物の仕方

食事が終われば、すぐに食器など洗う方が良いのだが、忙しくて放置する状態になるのであれば、食器など水に漬け置きしておく。水は汚れを浮き上がらせてくれるので、しばらくしてから洗うと洗いやすい。僕は、生ごみ処理機を利用している ・・・

↓つづきを読む

愛と勇気が友達

岡山から高知まで走っている「アンパンマン」列車です みんなのために生きることの大切さを「アンパンマン」は教えてくれています。

↓つづきを読む

幸せのレシピ

僕は料理が大好きで、自分が調理したものを振る舞うのも大好き。夏であれば、少し塩味を強くするし、お年を召した方には薄味にし、若い方には濃い味付けにする。包丁の切れ目も、噛む力が弱い方には切れ目を入れて食べやすくしてあげる。 ・・・

↓つづきを読む

サイト内検索

カテゴリー

プロフィール

硲 弘一(さこ ひろかず)

1953年、和歌山県出身。愛称はBUNちゃん先生。多くの中高年がパソコンスキルで困っている現実を目の当たりにし、中小企業の方々とともにパソコン教室をビジネス展開できないものか模索。1999年、パソコン教室「わかるとできる」のFC展開を開始し、初心者向けパソコン教室においては国内最大規模に成長を遂げた。人気講師として、自ら講座の教材作成、授業を担当している。