このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

始末に負えない酔っ払い

お酒の好きな人は、飲み始めて2時間以上経たないと飲んだ気がしないそうだ。最初は、まともな話をしているが、酔ってくると説教し始める人や泣き出す人、嘆く人や大声を出す人、いきなり訳もなく怒り出す人、口説きだす人や仕事の話をし ・・・

↓つづきを読む

夜遅くまでいるのが好き

仕事仲間とのお付き合いを大切にされる方は、夜遅くまで飲み食いをするが、夜8時以降の飲食は医学的には健康に良くない。深夜までの飲食は、内臓に過度の負担を強いており翌日の身体を重くする。僕は、お酒もたばこもしないので、夜8時 ・・・

↓つづきを読む

冷凍食品や加工食品は危険?

常温で長期間放置された冷凍カツを廃棄業者に渡し、受け取った冷凍カツが再冷凍されて転売されてスーパーで販売されていた。長時間常温のままなら、食べたお客が健康を害する恐れもある。少し前には、冷凍餃子に農薬が混入されていたり、 ・・・

↓つづきを読む

経年変化を楽しむ

如何なるモノも年月が経つうちに、そのモノの品質・性能が変化し、摩耗・腐食などで性能が劣化し、取れない汚れが付く。人は、皺やシミが付き、髪の毛は薄くなるか白髪になっていく。肌は緩んでくるし、体力の衰えは著しい。車だって長年 ・・・

↓つづきを読む

サイト内検索

カテゴリー

プロフィール

硲 弘一(さこ ひろかず)

1953年、和歌山県出身。愛称はBUNちゃん先生。多くの中高年がパソコンスキルで困っている現実を目の当たりにし、中小企業の方々とともにパソコン教室をビジネス展開できないものか模索。1999年、パソコン教室「わかるとできる」のFC展開を開始し、初心者向けパソコン教室においては国内最大規模に成長を遂げた。人気講師として、自ら講座の教材作成、授業を担当している。