このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

電車から車へ

  昭和の時代、人々の移動は電車が中心で車は未だ高価な乗り物だった。街に市場ができて、人々が市場に来るようになると、スーパーは駅前に大規模店を展開するようになる。電車に乗って多くの人がスーパー目指して行くように ・・・

↓つづきを読む

富裕層のシンボル 別荘

  戦後、富裕層になれば軽井沢や那須や伊豆に別荘を所有するのが富裕層のシンボルで、白黒テレビの時代にドラマに出てくる富裕層は、避暑地として別荘を所有していた。バブルの時代になるとリゾート開発が活発になり、庶民の ・・・

↓つづきを読む

街歩きの楽しさ

  僕は朝夕1時間程度の散歩をしている。朝は近くの河川敷に沿って歩き、夜は灯りがともる遊歩道を歩く。休みの日は山登りをすることもあるが、街歩きも好きでいろいろな街を歩いている。   昭和の時代には栄え ・・・

↓つづきを読む

サイト内検索

カテゴリー

プロフィール

硲 弘一(さこ ひろかず)

1953年、和歌山県出身。愛称はBUNちゃん先生。多くの中高年がパソコンスキルで困っている現実を目の当たりにし、中小企業の方々とともにパソコン教室をビジネス展開できないものか模索。1999年、パソコン教室「わかるとできる」のFC展開を開始し、初心者向けパソコン教室においては国内最大規模に成長を遂げた。人気講師として、自ら講座の教材作成、授業を担当している。