このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

正月と云えば筑前煮

レンコンは、皮をむいて輪切りにします。水にお酢を少し入れて、輪切りのレンコンを漬けておきます。ニンジンは、90度に回転させながら切っていきます。里芋は、皮をむいて、水に漬けておき、ぬめりを取ります。ごぼうは、包丁で皮をむ ・・・

↓つづきを読む

今が旬の豆ごはん

えんどう豆の皮をむいて、沸騰した塩水で湯がきます。お米1合半に水を入れて出汁昆布を入れて30分放置します。 合わせ調味料は、酒 大さじ1.5、みりん 小さじ1.5、薄口しょうゆ 小さじ半分、塩 小さじ半分、です。 これを ・・・

↓つづきを読む

新鮮 長持ち 生野菜サラダ

生野菜サラダは、塩水にしばらく浸しておくと長持ちします。レッドオニオンはスライスして、塩水に浸せば甘さが出てきます。 ブロッコリーやカリフラワーなどは、軸のところがとっても美味しいので、皮をむいて沸騰した塩水にしばらく浸 ・・・

↓つづきを読む

生臭くない煮魚の作り方

今回は、カレイですから、あまり生臭くありません。3等分してちょうど良いぐらいの大きさでした。包丁は、斜めに入れて切ります。 生姜はスライスにして、梅干しは酸っぱいものを一つ用意しておきます。 熱湯を生魚にかけると、生臭さ ・・・

↓つづきを読む

お金は天下の回りもの

お金は一か所にとどまっているものではなく、常に世の中を巡っている。今はお金がなくてもいつかは手に入れることができるし、今持っている者もいつかは失ったりするということわざ。お金持ちになりたいとは、多くの人の願望でもある。 ・・・

↓つづきを読む

バカ上司は無視される

セクショナリズムと言い、縄張りや派閥を重んじる考え方で、一般的に、排他的な傾向が強いとされます。ひとつの部署を立ち上げると、その部署内だけでスタッフが固まって行動し、他の部署と相互に報告や連絡、相談を許さない傾向がみられ ・・・

↓つづきを読む

サイト内検索

カテゴリー

プロフィール

硲 弘一(さこ ひろかず)

1953年、和歌山県出身。愛称はBUNちゃん先生。多くの中高年がパソコンスキルで困っている現実を目の当たりにし、中小企業の方々とともにパソコン教室をビジネス展開できないものか模索。1999年、パソコン教室「わかるとできる」のFC展開を開始し、初心者向けパソコン教室においては国内最大規模に成長を遂げた。人気講師として、自ら講座の教材作成、授業を担当している。