このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

揚げ足を取ると偉そうにできる

人の言い間違いや言い損ないを取り上げて、大げさに非難することで、人の発言を曲解して如何にも間違った内容であるかのように話すことも含まれているように思います。発言の内容をよく吟味して理解するのではなく、一部を切り取って相手 ・・・

↓つづきを読む

小さなことで喧嘩はしない

  些細なことでも腹が立ち、いつまでもそのことで他人を責める人がいる。奥様の手料理に時間がかかり、腹を立ててプイっとふくれっ面をしている子供やご主人。手料理などしたことがなければレストランのようにササっと出てこ ・・・

↓つづきを読む

見返りをかくしてタダにする

  先輩社員から、「今日は僕が奢ってあげる。」と言われたら、嬉しくなって笑顔で「ありがとうございます!」と返事する。その見返りに、その先輩社員の指示に従えという意味を含んでいる。従うのが嫌なら、奢ってもらわない ・・・

↓つづきを読む

他人から認められたい承認願望で苦しむ

  幼い頃は親に認められたいと思い、学生の頃は先生や友達に認められたいと思い、仕事をすれば上司や同僚から認められたいと思い、役付きになれば部下や部長から認められたいと思う。そうした承認願望は誰にでもある。 &n ・・・

↓つづきを読む

気が付けば嗚呼70代 

  若い頃はお金が欲しい、社長になってみたい、家が欲しい、豪華なホテルに泊まってみたい、高級レストランで食事をしてみたい、高級ブランド品を買ってみたい、高級車に乗ってみたい、海外に行ってみたい、山や海で遊びたい ・・・

↓つづきを読む

あっけなく死んでいく

  家族で懇意にしていた方が99歳で亡くなった。元特攻隊の生き残りで死ぬまで仏壇に特攻機のそばに立っている自分の写真を置いていた。死ぬ前日まで自転車でお買い物をしていたとお聞きしている。   人は死ぬ ・・・

↓つづきを読む

サイト内検索

カテゴリー

プロフィール

硲 弘一(さこ ひろかず)

1953年、和歌山県出身。愛称はBUNちゃん先生。多くの中高年がパソコンスキルで困っている現実を目の当たりにし、中小企業の方々とともにパソコン教室をビジネス展開できないものか模索。1999年、パソコン教室「わかるとできる」のFC展開を開始し、初心者向けパソコン教室においては国内最大規模に成長を遂げた。人気講師として、自ら講座の教材作成、授業を担当している。