このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

ダイエットは自分で調理

  外で働いているサラリーマンは外食することが多い。外食している人がダイエットするのはかなり厳しい。外食は揚げ物やご飯が多く、炭水化物を多くとりやすい。価格変動が激しい野菜や果物は、こうしたサラリーマンが入る食堂では食べ ・・・

↓つづきを読む

スマホの見すぎによる肩こり

  3年来肩こりに悩んでいる僕は、接骨院に行って3ヶ月間治療を受けたが治らず、かかりつけの内科の医師に診断していただいたが湿布を頂いただけだった。肩こりは首が回らないほどにひどくなりとうとう整形外科に行った。   レント ・・・

↓つづきを読む

できないからこそスローガン

  スローガンはできないことやできればイイなということが書かれている。「明るい職場」とスローガンに書かれていれば、ここは明るくないのかも?「感謝」と書かれていれば、その人は他人からの感謝を求めても他人への感謝が ・・・

↓つづきを読む

他人は30点で合格です

  誰にでも長所と短所があり、それが人間らしさですから、完璧を求める必要はないと思います。他人を観る目は厳しくてあら捜ししがちですが、30点もあれば充分合格だと思ってつき合うようにしています。   あれができない、これが ・・・

↓つづきを読む

サイト内検索

カテゴリー

プロフィール

硲 弘一(さこ ひろかず)

1953年、和歌山県出身。愛称はBUNちゃん先生。多くの中高年がパソコンスキルで困っている現実を目の当たりにし、中小企業の方々とともにパソコン教室をビジネス展開できないものか模索。1999年、パソコン教室「わかるとできる」のFC展開を開始し、初心者向けパソコン教室においては国内最大規模に成長を遂げた。人気講師として、自ら講座の教材作成、授業を担当している。