そこに行けば、そこのモノが欲しい
僕が住んでいる田舎町には2つの産直市場があり、どちらも繁盛している。その土地の農家の方が収穫した農産物を持ち込んで自分で値付けをして販売している。産直市場の運営会社は、売り上げの一部を販売手数料としていただ ・・・
↓つづきを読むこのサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません
僕が住んでいる田舎町には2つの産直市場があり、どちらも繁盛している。その土地の農家の方が収穫した農産物を持ち込んで自分で値付けをして販売している。産直市場の運営会社は、売り上げの一部を販売手数料としていただ ・・・
↓つづきを読むZARA、TSUTAYAなど有名店でも閉店が続いている。ネットショッピングを利用する人が増えたことが最大の原因で世界中の傾向。日本は、さらに人口減少や少子高齢化なども影響している。時代に合わなくなってきているお店は、どん ・・・
↓つづきを読む新幹線のグリーン車で旅行のため移動、高級旅館で宿泊、高級レストランや割烹料理屋で食事などはシニアの方や海外の旅行者の方が主流です。日本の若者はほとんどこうした場所にはいません。 僕も含めて老い ・・・
↓つづきを読む僕は、自治会の班長をしているが、田舎の自治会では地域に住んでいる方全員参加が基本。清掃作業、ゴミ収集、避難訓練、葬式、お祭り、陳情など自治会の仕事は多岐である。連絡網も、固定電話が基本だったが、最近は携帯にしてほしい ・・・
↓つづきを読むお盆になると都会で働いている人が一斉に帰宅するのは昔の話になりつつある。今では、介護が必要になった親を都会に呼んで暮らしたり、介護施設に入れたりして田舎の実家は空き家になっている。 和歌山県の田舎でもこうした事態 ・・・
↓つづきを読む「じゃらん」「楽天トラベル」などは、ビジネスホテルや簡易宿泊旅館から高級ホテルや高級旅館まで網羅しているので、シニアになりゆっくりと妻と二人でプライベートな旅行をして、自分好みに合ったホテルや旅館を探すには大変。そんなと ・・・
↓つづきを読む和歌山の地元の産直市場は大人気で、週末ともなれば関西一円から多くの方がお買い物に来ている。平日は、地元の人が朝採りの野菜などが安いので買い物に出かけている。僕もそんな地元の一人で、北海道旅行では、美瑛や富良野などの産直市 ・・・
↓つづきを読む