聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥
わからないことを聞くと、「君は、そんなことも知らないのか!」と言う人がいるが、そんなことがわからないから聞いているのであって、さっさと教えてくれれば良いものを、少し小ばかにして上から目線で応答する人がいる。 ・・・
↓つづきを読むこのサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません
わからないことを聞くと、「君は、そんなことも知らないのか!」と言う人がいるが、そんなことがわからないから聞いているのであって、さっさと教えてくれれば良いものを、少し小ばかにして上から目線で応答する人がいる。 ・・・
↓つづきを読む2024 年 11 月 8 日(金) 西日本 10:30~12:15 東日本 14:00~15:45 上記の日程で、BUN ちゃん先生オンライン講演会を開催します。参加したい方は、お近くのパソコン教室わかる ・・・
↓つづきを読む日本は縄文時代(16000年前~3000年前)から海外との交流が盛んだったらしい。当時の日本海は今より狭く浅い。充分、丸木船で航海できる距離だっただろうし、北海道からなら地続きで行ける時代もあったらしい。黒 ・・・
↓つづきを読む仲間意識は大切だが、仲間が悪事を犯した時に沈黙したり隠ぺいしたりすることはよくない。政治家でも会社でも学校でも仲間をかばう行為が良しとされることがある。最後まで口を割らなかったあいつは偉いと尊敬されることも ・・・
↓つづきを読むおしゃべりが好きな人は、何かにつけて口を出す。自分が知っていることを全部話さなければ気が済まないようだ。そこに自分の考えも発言するのだが、おしゃべり好きな人は、他人の話を最後まで聞くのに慣れていない。他人の ・・・
↓つづきを読むハラスメントはやっている本人にその認識がない。自分は誰かを苛めていると思っている意識がない。それは他人が決めることで、自分はやっていないと主張することがほとんど。それが自殺に追いやっていても自分は潔白だと主 ・・・
↓つづきを読む「うどんは、手打ちが美味しいよね。」と話せば、「うどんは、手打ちといっても面打ち機でやっている。君は、そんなこともしらないのか!」と何かにつけて相手を否定して自分を偉く見せたがる人がいる。そんなことを言われ ・・・
↓つづきを読む目上の人が、「人様にご迷惑をおかけしないように生きろ」と言っているが、そんなことを言っている人も秘書に守られていたり、家族に迷惑をかけていたりしている。誰かに頼って生きているのが人間。とても、人様に迷惑をかけないように生 ・・・
↓つづきを読む