人は見た目で判断する
僕は講演会に呼ばれることがあります。会場にはひとりで車を運転して行くことが多く、ある講演会場に着くと「そこは、講演者の駐車場で、あなたの車は会場の裏手の方に回ってください。」と言われたことがあります。サーファーの僕の車はステップワゴンで汚れていたからでしょう。講演が終わって、車に乗ろうと会場の裏手にまわると皆さんびっくりされていました。
また、ある会場では駐車場の誘導が疎かになっていたので、ひとりで誘導していました。運転に不慣れな方がいて、代わりに駐車してあげましたが、「最初から、おまえがやれよ!」と怒鳴られました。その会場に入ると横柄な態度で周りの方々と話をしていましたが、他の人が僕を見ると「先生!今日の講演楽しみです。」と話しかけてくれました。
日本一立派な会員制のリゾートホテルでオーナー会をしていたとき、オーナー様にコーヒーを入れて差し上げていました。ひとりのお客様がやってきて「コーヒーを入れなさい!」と、言うので入れて差し上げると、いきなりそのコーヒーを僕にかけました。「さっさと珈琲をいれないからよ!」と怒鳴っているお客様にホテルの方が事情を説明していました。
ある投資セミナーに呼ばれたとき、サーフィン帰りの途中の僕は短パン、Tシャツ、ビーチサンダルでした。その投資セミナーに入るとお洒落な講師の方が、「今日の投資の話は、個人の金融資産が1000万円以上の方々ばかりですのでお帰りください。」と言ってきました。会場に呼んでくれた野村証券の方が、慌てて僕に謝ってくれましたが、それ以後二度と行っていません。