このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

日本を守る

江戸末期、黒船来航以来日本中で多くの人が日本を守るためにどうすればよいのか?議論していた。ある者は、黒船打つべしと攘夷決行を訴え、ある者は、勝つ見込みのないことをせず、むしろ、敵国の実情を知りその知識と技術を学ぶべきだか ・・・

↓つづきを読む

尊王攘夷

幕末、江戸幕府はペリー来航によって「日米和親条約」を天皇の反対意見を無視して行った。江戸幕府二代目将軍 徳川秀忠は、禁中並公家諸法度(きんちゅうならびにくげしょはっと)を定めた。この法は、江戸幕府が、天皇及び公家に対する ・・・

↓つづきを読む

共産主義の理想と現実

僕が中学・高校の頃、若者や知識人と云われる人々に共産主義思想が流行っていた。財産の一部または全部を共同所有することで誰に対しても平等な社会をつくるという考えは、とても魅力的だが現実には不可能だろうと、子供の頃から働いてき ・・・

↓つづきを読む

サイト内検索

カテゴリー

プロフィール

硲 弘一(さこ ひろかず)

1953年、和歌山県出身。愛称はBUNちゃん先生。多くの中高年がパソコンスキルで困っている現実を目の当たりにし、中小企業の方々とともにパソコン教室をビジネス展開できないものか模索。1999年、パソコン教室「わかるとできる」のFC展開を開始し、初心者向けパソコン教室においては国内最大規模に成長を遂げた。人気講師として、自ら講座の教材作成、授業を担当している。