このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

投資で資産運用?

僕の個人資産の3分の一は株や証券などの投資で運用しているが、僕自身は銘柄を決めたことがなく、まったく金融機関の方が薦めてくださるままに運用している。十年ほどやってみたがトータルすると損失の方が多くあり、結論から言えば銀行 ・・・

↓つづきを読む

得した気分で浪費する

年末になると、バーゲンセールが目につくようになる。「背広を一着買えば、もう一着は半額!」「2個まとめて買えば半額!」「5万円相当の商品が入った福袋が1万円ポッキリ」など、あの手、この手でセールに目が向き、気が付けば要らな ・・・

↓つづきを読む

ひとりでお買い物

今日は1人でしたので、大阪堺市の刃物ミュージアムに行き、憧れの和包丁を買いました。和包丁は、手入れが大変ですが切れ味はステンレスの比ではありません。出刃包丁を専務が持ってきているので、僕は万能包丁にしました。 その足で、 ・・・

↓つづきを読む

ビーチでのんびりお勉強

休みは、早朝からお掃除をして、ガーデンに散水し、愛犬の散歩を済まし、サーフボードを車に積み込んでビーチに行きました。 まったく風なし波なしで、海水浴客でいっぱいのビーチでお勉強。周りは遊んでいるので、妙にヤル気になり、夕 ・・・

↓つづきを読む

サイト内検索

カテゴリー

プロフィール

硲 弘一(さこ ひろかず)

1953年、和歌山県出身。愛称はBUNちゃん先生。多くの中高年がパソコンスキルで困っている現実を目の当たりにし、中小企業の方々とともにパソコン教室をビジネス展開できないものか模索。1999年、パソコン教室「わかるとできる」のFC展開を開始し、初心者向けパソコン教室においては国内最大規模に成長を遂げた。人気講師として、自ら講座の教材作成、授業を担当している。