このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

管理職の仕事とは

 

管理職の仕事は部下の育成と会社間の調整です。会社にはいろいろな業務があり、その業務分担や部署間の調整など、他の部署との連絡・相談が大切です。また、自分がやっている仕事を任せられるように、部下を育成することも大切です。

 

管理職が部署間の話し合いを持たず、自分勝手な行動に出るようなことがあれば会社に損失を与えてしまうので解雇理由になります。また、部下に対してハラスメントを働くことは犯罪になります。管理職はこうした人との交渉や調整力がなくてはなれません。

 

自分の殻に閉じこもるという平社員であれば、会社に与える損失は少なくて済みますが、管理職になると放置できないほどに膨れ上がります。管理職のハラスメントで部下が心を病むようなことがあれば、会社はその罪を償うことが求められます。

 

管理職は、心を開いて多くの人と対話する姿勢が必要ですし、それができなければ管理職を退任して平社員になるべきです。組織が硬直化してしまうと末端社員のやる気を削ぎ業績は下がってきます。いつまでも放置して会社の信用をなくさないようにしたいものです。

 

管理職は名誉職ではありません。何を管理するのかと言えば、もちろん部下という人です。部下がやってくださる仕事を管理することと苛めることは同じではありませんが、混同している人もいます。また、人の管理を放棄している管理職もいます。

 

部下を辞めさせていく上司は、自分の部下への接し方に問題があると思っていません。むしろ、部下の無能に腹を立てて叱っているという認識です。これでは部下を付けることはできませんから管理職から降りるべきです。

 

今年の春から中小企業でもパワーハラスメント対策が義務になりました。管理職のパワハラにより訴訟となれば会社が訴えられることになるので、管理職の降格処分どころでは済まなくなります。注意して取り組むべきです。

« »