このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

基本ビジネスモデルにするのが計数管理?

IMG_0317

売り上げ2億円の基本モデルで、必要な従業員を10名とし、2億円の売り上げに対しては2,000万円の販促費が必要だと本社が想定して、担当している店舗の売り上げが1億円しかない時、店長は、予算を売り上げ2億円の予想で、必要な従業員を10名とし、2億円の売り上げに対しては2,000万円の販促費が必要だと仮定しがちです。

 

しかし、それが現実になるのかどうかの判断は限りなく難しい場合、優秀な経営者は現実的な売り上げ予測を期待しています。現実的でなければ資金繰りもできないからですし、基本モデルで予算を組んで、売り上げが未達成なのに販促費や人件費などが増大して赤字を拡大する危険が大きくなるからです。

 

本来、予算組は比率で考えていきます。基本モデルであれば、売り上げの何パーセントが販促費なのかを、2,000万円÷2億円×100%=10%と計算して、売り上げの10%だから、現状の売り上げ1億円ならば、その10%の1,000万円を販促予算にしようと考えます。この方が店舗を黒字運営にしやすいからです。

 

従業員数も同じように2億円で10名なら1名当たりの売り上げは、2億円÷10名=2,000万円、つまり、売り上げ1億円の店舗であれば、5名の従業員で運営しようと考えるのです。こうした管理技法を理解していないと、担当している店舗の売り上げを無視した販促予算や従業員数を抱えてしまい赤字店舗を黒字にできないのです。

 

« »