健康でなければ生きていけない
少子高齢化の日本では、介護施設に入居するにも苦労するしお金もかかる。介護期間が平均して10年もあるが、とても10年間も介護施設で過ごせるだけの余裕もない。定年退職してからも少しは贅沢していたので75歳になると現金も残り少ない。
足腰が痛いし、糖尿病だし、高血圧で血糖値も高い。少し動けば息切れするし、この状態では働きたくても働けない。若い頃にやりたい放題で、毎晩のように飲み会に行ったり、週末はゴルフ三昧だったりで、チョッと奮発して高級車に乗っていた。
年金とそれまでの貯金を崩しながらの生活に余裕がなくなってきた。昔の体力はないので、事務仕事を探すがどこも採用してくれない。何しろ、今ではパソコンやスマートフォンで入力して電子レシートや電子帳簿で保管する時代になっている。
自分にできる仕事はと探すと、シルバー人材センターへの登録で、日雇い仕事なら…。できれば、正社員として働いてみたいと思う。それなら、パソコンやスマートフォンの操作に詳しく、幾つかの資格を持って自分ができる人材だと証明しなければ…。
そう思った人は、パソコン教室わかるとできる に行ってみてほしい。教室スタッフが丁寧に個別指導やあなたに必要なスキルを教えてくれる。自分ではできると思っているプライドを捨てて、基礎からしっかり学ぶこと。それが上達へのいちばんの近道だ。