中高年のリストラは止まらない
40代以降のリストラは黒字企業でも活発に行われる時代、働く人の意識改革が求められている。また、50代以降の役職定年も活発になっており、やる気をなくした方が退職していく姿も見られるようになった。
企業にすればデジタル化が加速している中で中高年の管理職を再教育するよりも、デジタル化に対応できる若い社員を募集する方が早くて安上がりだと判断している。管理職の人は現場に疎くなって即戦力になりにくい。
しかし、リストラされた社員は再就職しても減収は避けられないし、管理職だった頃の仕事のやりがいを感じることもない。デジタルに強いスキルを身につけて再就職してもなかなかやりがいのある仕事につけない現実がある。
そこで再就職するよりも起業する方が増えている。自分の持っている才能や人脈を活かして起業するのだが、これもまたイバラの道で成功する確率は低い。その原因はやはり以前の会社の人脈を頼みにしていることで見通しが甘い。
現実問題として、起業しても以前の会社は期待したほど応援してくれることがない。むしろ、適当にあしらわれるのが落ち。家族の応援もなくて起業して失敗するケースが多い。僕は起業して50年のキャリアがあり、自身の経験をビジネス講座で講義しているので参考にしてほしい。
サラリーマンは愚痴が言えるが、社長になれば愚痴は言えない。相談できる上司もいない。手本となる先輩社員もいない。同僚もいない中で仕事をすることになる。資金は自腹、営業も自分、部下はいない、片道切符の企業経営で経験した半世紀の実践的な講義なので面白いしためになると思う。