それでもオフィスは必要なのか?
これまで会社に事務所は必要で、従業員は事務所勤務が基本でした。それがコロナウイルスの感染リスクがあることから事務仕事はテレワークになりました。事務所勤務の社員が非常事態宣言以降、通勤せずに自宅で働くことを行政から要望されるようになりました。何があっても出社することが美徳から危険に変わりました。
また、ソーシャルディスタンスを取る必要から、これまでの事務所内でソーシャルディスタンスが取れない、会議でもそのような距離を保てば会議室が狭く使えない、研修室も応接室も距離が保てないことからオフィスを使いたくても使えない状態になりました。このため、オフィスを広げるよりテレワークを選択するようになりました。
営業で企業訪問すれば対面ではなくネットでの営業を要望され、オフィスに通すことを嫌うようになり、オンライン営業が積極的に導入されるようになりました。社員が集まること、集まって飲食しながら仕事の話をすること、通勤電車でオフィスに向かうことなど、これまで当たり前だったことが嫌われ避ける傾向があります。
オフィスを借りていても使われなくなった事務所、会議室、研修室、応接室など高い家賃を支払っている意味がなくなりつつあります。働き方が大きく変わり、パソコンやスマートフォンを使って仕事をすることが求められる時代になりました。オフィスは最小限にするかなくす会社もかなり出てきています。