このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

腹八分目に医者いらず

 

毎日、満腹になるまで食べる生活では普通に老化が進み、病気にもなりがち。これは長寿遺伝子サーチュインの働きが鈍くなるから。もともと、人類は毎日、満腹になるまで食べられる食生活など送っていない。空腹を感じるような食生活を送るのが普通だった。

 

そこで、空腹を感じるような食生活を送ると細胞はまだ死ねないと判断して、サーチュイン遺伝子を働かせて長生きするように仕向けるらしい。これが老化を防止する効果を発揮する。つまり、毎日少しは空腹を感じるような食生活を送ることが健康寿命を延ばす。

 

僕は還暦を過ぎてから1日1食なので、毎夜、空腹を感じる。ただ、これが自分の健康や老化防止に役立っていると思うので我慢できている。おかげで風邪もひかず元気に暮らしている。少しカロリーを抑える程度の食生活の方が若さを保てるらしい。

 

もちろん、野菜や果物をしっかり食べて、肉よりも青魚を食べるようにし、お菓子やパンなどの加工食品は避けるようにしている。毎日、10㎞程度のウオーキングも欠かさない。こうした継続が長寿には必要なことだろうと思う。

 

好きなことをして、好きな食べ物しか口にしない生活は不健康になりやすく短命で終わるリスクが高い。少しは我慢して辛いこともやっているからこそ健康で長生きできるのだろう。こうした考え方は、仕事や勉強にも通じる。

 

 

« »