このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

ローンのある不動産は、銀行が家主

IMG_3719

高額な不動産を銀行から借り入れなしに購入する人はほとんどいない。30年以上のローンを組んで定年退職してからも返済し続けている状態では、返済のために再就職せざるを得ない。返済できなければ銀行から立ち退きを迫られる。そんな状態を自己所有といえるのだろうか?

 

借り入れがあるということは、家主が銀行になっている状態で、返済という家賃が支払えなければ立ち退きを迫られるのは賃貸住宅と同じ。賃貸であれば引っ越しすれば済むことだが、借り入れしていると返済は待ってくれない。自己所有という状態は、困ったときは現金化して金銭が手に入る状態。

 

銀行が家主の場合は、普通の家主よりも執拗でたちが悪い。出て行くだけでは済まされず、30年間の家賃に相当する支払い(借入残高)は、出て行ってもきっちり請求される。大変なリスクを背負って不動産を購入することに気が付かない。自己所有ということは、少なくとも現金化して手元に残る状態からだろう。

 

ローンがある状態で、不動産を所有している状態は、賃貸よりも返済が完了している所有よりもリスクの高い状態で、「マンションを買っちゃった(^-^;)」などと、テレ笑いしている状態ではないのではなく、いちばんリスクの高い状態に自分を追い込んでいるという状態になっているということ。

 

銀行はニコニコして貸し付けるが、返済できなければ人が変わる。担保物件を投げ売りして(競売)返済額から差し引いても、残りはきっちりと請求してくる。そこまでしつこい家主はいないが、銀行が家主のローンだとそうはいかない。どこまでも執拗に返済を迫る姿は…と同じだと知っておくべきだろう。

 

« »