このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

説教おじさん(おばさん)になっていませんか?

年上の人が、最近の若い者は…というのは古今東西同じこと。経験を積むにつれて人は愚痴っぽくなり説教じみたことを話し出す。会社でもご年配の社員や管理職の方が若い社員をつかまえて説教するのを見かける。

 

説教するのが相手のためだと思い込んでいるが、説教されている方はいい迷惑でいつまでこの人は自分を拘束するのだろうか?これってパワハラにならないかなどと考えている。ダラダラと長時間にわたる説教ほど逆効果になる。

 

また、注意やアドバイスが多岐にわたり覚えきれないほどたくさん指摘する方もいて、本人はご満悦だが、聞いている人たちは何一つ覚えられず実行もできない。ひとつに的を絞って簡単明瞭に注意やアドバイスをすれば効果的だがそれができない。

 

何しろご年配の方は経験豊富で百戦錬磨のつわものだから、注意やアドバイスも複雑多岐にわたってできる。どうだと言わんばかりの態度でも、相手にすればもうたくさんだと敬遠される。ご年配の方は言い過ぎないように注意しなければ嫌われる。

 

講演会でも時間オーバーを気にせず長々と講演してご満悦な方もいるが、聞いている方はうんざりしており司会者も困った顔をしている。そんなとき、僕は講演時間を短くして調整してあげる。端的に要所を絞って話せばわかりやすいし喜ばれる。

« »