このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

甘やかされて育った子供は、大人になって苦労する

何でも子供の言いなりにやってあげる育て方をすると、それが当然だと思うようになる。大人になると、何でもおねだりするが自分からはしない。やってくれないと不機嫌になり怒りだしたり落ち込んだりする。

 

いつも褒められて育ってきたので、褒められることに慣れているが感謝の気持ちはない。褒められないと気が済まないので褒められなくなると不機嫌になる。指摘すれば感情的になり怒りだしたり泣き出したりする。

 

努力しなくても叱られることなく過ごしてきたので、仕事で努力するということがない。仕事に対する不満はたくさん持っているが、自分から改善しようとしない。むしろ、指摘して上司に反抗的になり社内で浮いた存在になる。

 

仕事を辞めても家に帰れば温かく迎え入れてくれるので仕事に打ち込むことはない。仕事を失くして家で過ごしていても叱られないので、そのまま暮らしていることへの不安はない。人付き合いは苦手で相手に合わせることができない。

 

謝罪した経験がないので、自分のミスで他人に迷惑をかけても謝罪することがない。言い訳ばかり口にしてミスを認めない。「あやまれ!」と言われても、「どうしてあやまるの?」と思って不機嫌になってしまう。

 

こんな大人に誰がしたと思う人が往々にして偉いさんのご子息だったり、有名タレントだったり、お金持ちのご子息だったり…でも、一人っ子が多くなって普通の子供でも、大人になれば心配だと思えるようになっている。

 

 

«