資産家はどうして節約するのか
資産家の多くは節約家が多く贅沢しない。お金は使えばなくなるし、贅沢すればなくなるのが早まるだけだ。お金を給与として稼ぐ人は、毎月ほぼ同じ額を貰うので外食したり、ブランド品を買ったりして楽しみとしている。
しかし、自分で会社を立ち上げて稼いでいる人は倹約するようになる。30万円の給与を貰っている人はさぼっていても貰えるが、起業家はさぼっていれば何ももらえない。30万円使えるお金を稼ぐには、その10倍の売り上げを出さねばならない。
お店なら300万円売り上げて、諸経費を支払って、税金を納めて30万円残れば良い方で、600万円売り上げても30万円の可処分所得にならないこともある。それを知っているので節約に努め、少しでも貯金をしてまさかのために備える。
お金を稼ぐ努力は並大抵ではない。だからこそ、儲けても贅沢せず、コツコツ節約して貯金する。それができる人は資産家となり、それができない人はいっときの贅沢を楽しみ、その後はお金がなくて苦しむことになる。
好きな時に好きなものを食べ、暴飲暴食して病気になり早死にするようなもの。質素な食事(低カロリー食)で日々を過ごし、外泊や外食せず、日々軽い運動を心がけ、規則正しい生活を過ごして健康でいるようなもの。