このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません

ICTってなんだ?

 

ITは、Information Technology(情報技術)の略で、情報技術がすすむにつれてお互いに情報を交換することが増えてきました。そこで、ITにCommunicationをつけて、ICT=Information and Communication Technology(情報・伝達・交流技術)で、ITとほぼ同じ内容で使われています。

ITの進化によって、ネット販売のアマゾンが世界一の販売店になり、ネット宿泊施設エアビーアンドビーが世界一のホテル業になり、世界一のタクシー会社がウーバーになりました。今では、ネット通信ですので、固定電話を持っている若者がいなくなりましたし、手紙や葉書を書く若者もいなくなりました。

パソコンは重いのでスマートフォンなど持ち運びしやすいものになり、いつでも瞬時に情報伝達できるようになりました。これにより、車や家電を離れた場所から管理できるようになりました。また、人と人、お客様と企業の情報交換が瞬時に行われるようになりました。これによってビジネスが大きく変わってきています。

この流れが益々加速していくようになり、学校でもICT教育が2020年から本格的に始まります。教科書が電子書籍になり、調べ物で辞書をめくっていたのが検索になりました。簡単なプログラミングの機能を身につけることが学生には必須となり、世界は大きく変わろうとしています。

これまで業績好調で、羨望の的だった大企業が業績不振で苦しむようになり、Gパンをはいた若者が起業した会社がいっきに業績を伸ばしています。面白い世の中になったものだと思いますが、成功している企業家はICTを活用していることも事実です。まさに学問は身を助けるです。

« »